メイン画像

在宅福祉サービス事業

通所介護事業

  • 施設において、送迎、健康チェック、食事、入浴、その他の必要な日常生活上の支援や生活機能訓練など日帰りでの介護サービスを提供しています。利用者の心身機能の維持向上と利用者家族の負担軽減を図ります。


【お問い合わせ先】

  • 事業課
  • 白河市中央デイサービスセンター 電話:0248-24-4222
  • 白河市表郷デイサービスセンター 電話:0248-32-3503
  • 白河市大信デイサービスセンター 電話:0248-46-3641
  • 白河市東デイサービスセンター  電話:0248-34-1082
中央デイサービスセンター介護保険重要事項説明書
中央デイサービスセンター介護保険重要事項説明書.pdf
PDFファイル 343.6 KB
表郷デイサービスセンター介護保険重要事項説明書
表郷デイサービスセンター介護保険重要事項説明書.pdf
PDFファイル 343.4 KB
大信デイサービスセンター介護保険重要事項説明書
大信デイサービスセンター介護保険重要事項説明書.pdf
PDFファイル 343.4 KB
東デイサービスセンター介護保険重要事項説明書
東デイサービスセンター介護保険重要事項説明書.pdf
PDFファイル 359.2 KB
中央デイサービスセンター総合事業説明書
中央デイサービスセンター総合事業重要事項説明書.pdf
PDFファイル 345.9 KB
表郷デイサービスセンター総合事業説明書
表郷デイサービスセンター総合事業重要事項説明書.pdf
PDFファイル 345.9 KB
大信デイサービスセンター総合事業説明書
大信デイサービスセンター総合事業重要事項説明書.pdf
PDFファイル 345.6 KB
東デイサービスセンター総合事業説明書
東デイサービスセンター総合事業重要事項説明書.pdf
PDFファイル 348.7 KB



居宅介護支援事業

  • 介護を必要とされる方が、自宅で適切にサービスを利用できるように、ケアマネジャー(介護支援専門員)が心身の状況や生活環境、本人・家族の希望等に沿って、ケアプラン(居宅サービス計画)を作成したり、ケアプランに位置づけたサービスを提供する事業所等との連絡・調整などを行います。

【お問い合わせ先】

  • 事業課
  • 白河市社会福祉協議会居宅介護支援事業所   電話:0248-22-1159
  • 白河市社会福祉協議会表郷居宅介護支援事業所 電話:0248-32-3503

地域包括支援センター(受託事業)

  • 地域包括支援センターは、高齢者の総合相談窓口として、高齢者が住み慣れた地域で安心して過ごせるよう、保健師・社会福祉士・主任介護支援専門員等の3職種が連携し、介護予防支援及び包括的支援事業(①介護予防ケアマネジメント業務、②総合相談支援業務、③権利擁護業務、 ④包括的・継続的ケアマネジメント支援業務)などを行います。

【お問い合わせ先】

  • 地域福祉課
  • 白河市地域包括支援センター   電話:0248-21-0332
  • (大信サブセンター)      電話:0248ー21ー9565
  • 白河市西部地域包括支援センター 電話:0248-21-6032

メニュー

白河市社協職員

介護の有資格者募集しています!

詳しくは下記電話番号へ

お問い合わせください。 

0248-22-1159

白河市社協

Facebookもチェック‼

     AED設置のお知らせ

白河市社会福祉協議会では各事務所、保育園及び地域包括支援センターにAED(自動体外式除細動器)を設置しています。

しらかわん公式ホームページ

Copyright ©白河市社会福祉協議会 All Rights Reserved.